お気楽さんの長閑なひととき
北海道コンビニのかに飯(2012年青春18切符:2日目)
長万部の2時間半の長~い待ち時間でしたが、うっかり名物を食べずじまいでしたので、コンビニでみつけた「かに飯」を戴くことにしました。もちろんご当地限定ビールも一緒にね。海岸近くのベンチでいただきましたが、私が住んでいる神奈川と同じく「とんびに注意」的な看板がありましたね。関東の猛暑を抜け出し、気温が10度近く低い中でしたが、其の上でも「夏の海風」がとっても心地よいですね。夏の北海道最高!です
2012-08-04(13:15) :
12年夏/北海道・東北
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
長万部温泉郷をひとまわり(2012年青春18切符:2日目)
途中長万部で途中下車しました。乗り継ぎの関係で、なんと2時間半待ちです。おかげで、待ち時間のあいだ、長万部の町の要所を一周してしまったような気がします。そんななかで、おしゃまんべ温泉ってのがあるのを発見しました。高校生の体育会系の合宿もされていたみたいです。18切符のローカル線では、待ち時間でいろいろと新しい発見があって、ほんと楽しいです。
2012-08-04(11:40) :
12年夏/北海道・東北
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
函館本線(2012年青春18切符:2日目)
いかめしの森町駅をあとにして、さらに函館本線にゆられます。平日の午前中ってこともあってか、車内はほとんど人がいませんでした。社内は、こんな感じです。とってもゆったり、くつろいだ貸切状態の車中でした。
2012-08-04(09:14) :
12年夏/北海道・東北
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
いかめしの森町(2012年青春18切符:2日目)
五稜郭駅から函館本線にゆられて、途中下車した駅はいかめしで有名な森町でした。とっても海がきれいな海辺の町で、かもめがいっぱいで、長閑~ないい町でした。
2012-08-04(08:10) :
12年夏/北海道・東北
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
函館の五稜郭駅(2012年青春18切符:2日目)
2012年の青春18切符の旅、2日目です。朝一の五稜郭駅からの列車に乗る為、早起きして出発です。昨日は疲れていたので、ここちよくぐっすり眠れました。今日はサホロを目指します。さあ、2日目のスタート、今日も元気良く行きましょう。
2012-08-04(05:50) :
12年夏/北海道・東北
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
はるばる来たぜ函〇~(2012年の青春18切符:1日目)
さてさて、北海道に上陸して函館についたのは予定通りの23時頃となりました。で、本日のお宿はというと五稜郭の近くにある、リーズナブル価格のお宿です。明日はAM5:00起きで帯広を目指します。明日もとっても楽しみです。
2012-08-03(23:00) :
12年夏/北海道・東北
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
特急白鳥に乗車(2012年の青春18切符:1日目)
青森県の蟹田から特急白鳥に乗車し青函トンネルをくぐって、いよいよ北海道に突入です。蟹田~木古内迄の区間だけは青春18切符でも追加料金なし(但し自由席のみ)で特急白鳥への乗車ができます。
2012-08-03(19:49) :
12年夏/北海道・東北
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
函館までもう一息(2012年の青春18切符:1日目)
秋田からは奥羽本線で青森へ向かい、青森駅でちょっとだけ途中下車。そこから津軽海峡線で蟹田を経由して函館へ向かいます。函館着は23時頃の予定です。
2012-08-03(17:27) :
12年夏/北海道・東北
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
秋田で途中下車です。(2012年の青春18切符:1日目)
秋田で途中下車しました。なまはげの迫力に圧倒されます。秋田竿燈(かんとう)まつりが、8月3日~6日の4日間開かれてとってもにぎやかでした。
2012-08-03(15:23) :
12年夏/北海道・東北
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
秋田名物の鶏めし(2012年の青春18切符:1日目)
秋田名物の鶏めし弁当ももちろん買いましたよ。とっても美味しかったです。
2012-08-03(14:34) :
12年夏/北海道・東北
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
新潟から函館へ(2012年の青春18切符:1日目)
ムーンライトえちごにゆられ、AM4:50に新潟駅に到着。改札で新宿から高崎迄の乗車券をみせ、青春18切符1枚目に印をしてもらい、2012年夏の青春18切符のスタートです。AM6:10発の新発田行きにのって1日目の目的地函館へ向けて出発です。
2012-08-03(06:02) :
12年夏/北海道・東北
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ムーンライトえちごに乗って出発(2012年の青春18切符:0日目)
今年の夏の青春18切符は北海道へ...。まずは前日の23:10に新潟行きの夜行列車「ムーンライトえちご」に乗り込みます。高崎辺りでAM0:00過ぎて日ががわるので、この日は青春18切符は使わずに、高崎迄の普通乗車券を買いました。このほうがちょっとお得です。この日の列車は新潟の夏のお祭り期間だったようで、超満員でした。
2012-08-02(22:30) :
12年夏/北海道・東北
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
プロフィール
Author:長閑13
子2人のCookPad大好きパパが「長閑だなー」と思った事綴ります。宜しくお願いします。
ブログランキング
ご訪問ありがとうございます。 ↓↓ポチっとお願いします。
人気ブログランキングへ
count
フリーエリア
最新記事
河津桜🌸満開で春間近~🌸 (03/02)
リンガーハットさんで長崎ちゃんぽんを... (02/23)
コロナ禍でも河津桜が開花に近づいてますね。 (02/13)
コロナ禍でも節分(2月2日は百年位振りの)ですね (02/02)
もみじ🍁饅頭いただきました。美味し~い。 (01/26)
カテゴリ
上海の旅 (25)
ミャンマー旅行 (18)
タイ☆カンボジア旅行 (77)
青春18切符 (372)
┣
17年夏/東北 (20)
┣
15年夏/金沢 (27)
┣
12年夏/北海道・東北 (60)
┣
11年夏(1日目)山口 (10)
┣
11年夏(2日目)長崎 (36)
┣
11年夏(3日目)鹿児島 (107)
┣
11年夏(4日目)神戸 (38)
┣
11年夏(5日目) (12)
┗
10年夏/紀伊・四国・山陰 (57)
国内旅行 (2)
ラーメン (51)
グルメ (41)
自転車 (61)
テニス (12)
ウォーキング (31)
お酒 (6)
料理 (3)
家庭菜園 (20)
ペット (3)
風景 (122)
自動車 (2)
読書 (2)
音楽 (1)
映画 (3)
パソコン (1)
未分類 (1)
リンク
旅行・日常の小さな楽しみ
麺探偵 こんなん
Bonby Lider(ユー坊)のラーメン日記
一人暮らしのベランダ農園
kunysの日々いろいろ
芸能人の身長
シングルマザーだって!!!
管理画面
このブログをリンクに追加する
最新コメント
長閑13:リンガーハットさんで長崎ちゃんぽんを... (02/24)
atatatata:リンガーハットさんで長崎ちゃんぽんを... (02/23)
長閑13:コロナ禍でも河津桜が開花に近づいてますね。 (02/22)
ヒロぽん:コロナ禍でも河津桜が開花に近づいてますね。 (02/21)
長閑13:コロナ禍でも河津桜が開花に近づいてますね。 (02/20)
長閑13:コロナ禍でも河津桜が開花に近づいてますね。 (02/20)
長閑13:コロナ禍でも河津桜が開花に近づいてますね。 (02/20)
清水 瑛太:コロナ禍でも河津桜が開花に近づいてますね。 (02/20)
Hiroki_berbar:コロナ禍でも河津桜が開花に近づいてますね。 (02/19)
Taga-chan:コロナ禍でも河津桜が開花に近づいてますね。 (02/17)
長閑13:もみじ🍁饅頭いただきました。美味し~い。 (01/27)
ヒロぽん:もみじ🍁饅頭いただきました。美味し~い。 (01/27)
長閑13:「菊水の辛口」でまだまだお正月気分を!! (01/23)
ことぶき:「菊水の辛口」でまだまだお正月気分を!! (01/22)
長閑13:「菊水の辛口」でまだまだお正月気分を!! (01/20)
月別アーカイブ
2021/03 (1)
2021/02 (3)
2021/01 (3)
2020/12 (2)
2020/11 (3)
2020/10 (2)
2020/09 (3)
2020/08 (2)
2020/07 (3)
2020/06 (3)
2020/05 (2)
2020/04 (3)
2020/03 (3)
2020/02 (3)
2020/01 (3)
2019/12 (4)
2019/11 (2)
2019/10 (2)
2019/09 (2)
2019/08 (2)
2019/07 (2)
2019/06 (2)
2019/05 (2)
2019/04 (2)
2019/03 (2)
2019/02 (2)
2019/01 (2)
2018/12 (3)
2018/11 (2)
2018/10 (2)
2018/09 (1)
2018/08 (2)
2018/07 (2)
2018/06 (2)
2018/05 (2)
2018/04 (2)
2018/03 (2)
2018/02 (3)
2018/01 (7)
2017/12 (12)
2017/11 (5)
2017/10 (6)
2017/09 (11)
2017/08 (10)
2017/07 (2)
2017/06 (1)
2017/05 (3)
2017/04 (8)
2017/03 (2)
2017/02 (3)
2017/01 (3)
2016/12 (12)
2016/11 (2)
2016/10 (2)
2016/09 (3)
2016/08 (1)
2016/07 (2)
2016/06 (5)
2016/05 (8)
2016/04 (7)
2016/03 (5)
2016/02 (4)
2016/01 (5)
2015/12 (9)
2015/11 (12)
2015/10 (10)
2015/09 (14)
2015/08 (14)
2015/07 (10)
2015/06 (1)
2015/05 (4)
2015/04 (3)
2015/03 (4)
2015/02 (4)
2015/01 (5)
2014/12 (5)
2014/11 (5)
2014/10 (4)
2014/09 (8)
2014/08 (14)
2014/07 (20)
2014/06 (33)
2014/05 (49)
2014/04 (135)
2014/03 (96)
2014/02 (112)
2014/01 (10)
2013/12 (4)
2013/11 (15)
2013/10 (6)
2013/09 (13)
2013/07 (1)
2013/05 (1)
2013/03 (1)
2013/02 (1)
2012/09 (1)
2012/08 (12)
2012/04 (1)
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード